横浜でイタリア料理とパンの教室ラクッチーナサッチを開催してます。
料理家の藤野幸子です。
パドヴァの老舗カフェで歴史と一緒に一杯☕️
パドヴァで一番有名なカフェといえば、1826年創業の「カフェ・ペドロッキ」。
なんと“扉のないカフェ”として、かつては24時間オープン!学生や知識人が集まり、夜な夜な議論を交わす社交場だったそうです。今でいう「ヨーロッパ版スタバ+シェアオフィス」みたいな存在ですね😊



私が前に訪れたときは、名物の温かい「ミントカフェ」をいただきましたが、今回は夏らしく冷たいバージョンをオーダー。エスプレッソにふわっと香るミントの爽やかさが、真夏の暑さをすっと和らげてくれます。おまけのティラミスまでついてきて、これは嬉しいサプライズ!


料理家の目線からすると、この「ミント×コーヒー」の組み合わせはとても面白いんです。日本ではあまり見かけませんが、イタリアではハーブとコーヒーを合わせることも珍しくなく、消化を助ける効果やリフレッシュ効果が期待できるんです。食後にぴったりの一杯というわけですね。
さらに豆知識をひとつ。このカフェはイタリア統一運動の時代、自由や革命を語り合う若者たちで賑わっていたそう。歴史を感じながら飲む一杯は、ただのカフェタイムをぐっと特別なものにしてくれます。
パドヴァを訪れるなら、ちょっと足を止めて歴史と一緒に味わうカフェ体験、ぜひおすすめです。
⭐️ ラクッチーナサッチ料理教室の日々の料理やレッスン情報は公式LINEで配信してます。レッスン情報を知りたい方はラインにご登録ください🌸
対面レッスン、オンラインレッスン開催中。スケジュールの情報をお送りしてます。キャンセル待ち・お問合せもお気軽にどうぞ!
ライン⇨click
