レシピ

⭐️パセリおにぎりの作り方

2021年11月4日

パセリおにぎり
おにぎりアクションに参加してます。
 
おにぎりアクションは、おにぎりの写真をSNSに投稿すると
一枚につき給食5食分協賛企業が、提供してNPO法人を通じてアフリカ、・アジアの子供たちに給食をプレゼントする仕組みです。
明日、11月5日が締め切りなので、みなさんもよかったら是非、#OnigiriActionをつけて投稿してみてくださいね〜
 
 
 
私はがご紹介しするのは皆さんに好評だったパセリ味噌をご紹介したいと思います。
 
みんさん、パセリを使った後、余ってしまって、そのもまま、冷蔵庫に入れてたらしなしなになってしまった。なんていうこと、ありませんか?
パセリは、目にも良くてとても体にもいいハーブです。シナシナにしまうなんてもったいない!
でも、どうやって使ったらいいか良くわからない!という方に、今回のレシピは本当におすすめなんです。
お味噌と合わせて、ちょっと練り上げて、パセリ味噌にしてみてはいかがでしょうか?
たくさんのぱせりを使いますが、不思議にも、あのパセリの強い香りが全くしないのです。
なので、多分言われなければパセリと木が使い人も多いかも。
普通に美味しいねり味噌です。
 
使い方は、皆さんのお好みでいろいろアレンジして使っていただければと思います。
例えば、お肉つけたりお魚につけたり。野菜のディップとしてもおすすです。
湯豆腐もいいかな。
今回は、おにぎりアクションに合わせて、パセリのおにぎりにしました。
 
ご飯との相性は、最高です!普通にあったかいご飯にのせて食べるもおすすめです。
おにぎりにする場合、バーナーで炙ったり、魚グリル、またはトースターなどで少し香ばしくするとさらに美味しくなります。
だいぶ前にyoitubeでもご紹介して、みんさんに喜んでいただいたレシピです。
 
今回、釣り方を改めてこちらでご紹介したいと思います。
 
パセリがたくさん余ったら。。(余らなくても)よかったら是非、作ってみてくださいね〜
パセリおにぎり
 
 
パセリを使った練り味噌のおにぎりです。
 
パセリ味噌はおにぎりにつけたり、魚、肉、お野菜につけてお召し上がりください。パセリを大量に消費したい時におすすめです。
 
 
 

材料2人分(パセリ味噌の量は作りやすい分量です。) パセリの葉・・40〜50g 味噌・・50g みりん・・大さじ1 日本酒・・大さじ1 砂糖・・小さじ2 オリーブオイル・・適量 おにぎり・・2個

 
 
パセリの葉はみじん切りにする。 味噌、みりん、日本酒を合わせて混ぜておく。
 
フライパンにオリーブオイルを入れてパセリがしんなりするまで炒める。
 
2味噌、みりん、日本酒を混ぜたものを加えて、弱火にして軽く練り合わせる。
 
3砂糖を加えて混ぜる。
 
4おにぎりに3の味噌を適量塗ってトースターか魚グリルで焼く。
 
 
 
 
 
パセリに味噌を入れたたら焦げやすくなるので、弱火で焦げないように軽く炒めます。 詳しい作り方は藤野幸子のyoutubeでご紹介してます。https://youtu.be/-19ZvPtgavA
 

ラクッチーナサッチレッスンスケジュール→click

藤野幸子のレシさらにご覧になりたい方はこちらにまとめてます。今後定期的に公開していきますのでよかったらまた遊びに来てくださいね→click

ラクッチーナサッチ のHPは→click

このブログを書いた藤野幸子はこんな人です。

 

藤野幸子プロフィール

結婚して、すぐにイギリスとドイツに駐在することになり、その間にヨーロッパだけでなくアフリカ、中近東 など数多くの国を訪ね、いろいろな料理や文化に触れることができました。 フランクフルトのイタリアレストランの厨房では6年間、イタリア人と一緒に厨房で働きました。2000年日本帰国後は、成城と日吉で料理教室ラクッチーナをスタート。現地のレストランの厨房や家庭で出会った、素朴な料理やパスタ、お菓子に感動! まかない料理のように簡単で、美味しく、しかも、ちょっとおしゃれな料理を紹介してます。レストランできれいに飾った料理とは違った、きどらない、おいしくって簡単料理! お友達や家族と一緒に楽しめる、料理やテーブル作りを提案します。帰国後は、イタリアンをはじめ、各国料理、和食も紹介してます。

 

 

  • この記事を書いた人
藤野幸子

藤野幸子

オリーブオイルソムリエ
野菜ソムリエ
健康管理一般指導員
豆腐マイスター認定料理講師

結婚後、フランクフルトのイタリアレストランで6年間、イタリア人と一緒に厨房で働く。
2000年に日本へ帰国。
成城と日吉で料理教室ラクッチーナをスタート。

多くの方に、まかない料理のように簡単で、美味しく、しかも、ちょっとおしゃれなイタリア料理作りを教えています。
レストランできれいに飾った料理とは違った、きどらない、おいしくって簡単料理!
お友達や家族と一緒に楽しめる、料理やテーブル作りを提案します。

-レシピ

© 2024 ラクッチーナサッチ