ciao!
横浜のイタリア料理とパンの教室ラクッチーナサッチを対面とオンラインで主催してます。
料理家の藤野幸子です。
今年の夏のイタリア・クロアチアの旅をご紹介します。
実は、数年まえにも訪れたパドヴァですが、その時は駆け足で通り過ぎてしまったので
今回はゆっくりと時間をかけて、この街の空気を味わうことにしました。
広場の屋台で夕食
到着した日の夕食は、簡単にレストランではなくあえて屋台の魚介盛り合わせ。



たことおくにあるのは、まぐろ。どちらにもパセリのサルサディヴェルデとレモンジュースがたっぷり


これがまた旅の醍醐味。隣にある「パール(バール)」で購入したお料理を持ち込んで座れるとのことで、目の前の広場を眺めながら乾杯。
私は白ワイン、主人はオレンジとパイナップルのジュース。

シンプルだけれど、イタリアの空気と景色が最高のスパイスになってくれます。
真夏のイタリア
それにしても、イタリアの夏は日本と同じくらい暑い!
それでも、食べ歩きが楽しくてつい箸…いやフォークが進んでしまうのがイタリアの魅力です。
文化的活動も忘れずに
今回の旅は、食べてばかり…ではなく少し文化的活動もちょこっと。
主人と一緒に訪れたのは、サンクロベーニ修道院。




ここには、なんと1000年前のジオットによる壁画が残されていて、きちんと保存されている様子に圧倒されました。芸術が今に続いている、その迫力と静謐さは言葉では表しきれません。
これから、旅で出会った街や食、人々とのエピソードを少しずつ綴っていこうと思います。どうぞお付き合いください🌊🍝🥖
⭐️ ラクッチーナサッチ料理教室の日々の料理やレッスン情報は公式LINEで配信してます。レッスン情報を知りたい方はラインにご登録ください🌸
対面レッスン、オンラインレッスン開催中。スケジュールの情報をお送りしてます。キャンセル待ち・お問合せもお気軽にどうぞ!
ライン⇨click
