料理教室

6月オンラインレッスンはイタリアリグーリア州のパンと手打ちパスタ

6月のオンラインレッスンパンのレッスンのクラスは、リグーリア州の風を感じていただくレッスン

本日のオンラインレッスンのテーマは、イタリア北西部に位置するリグーリア州の料理とパンでした。


海と山に囲まれた美しいこの地域は、香り高いバジルを使った「ジェノベーゼ」や、オリーブオイル香る「フォカッチャ」で知られています。どれもシンプルで素材を生かした料理ばかり。初夏の今にぴったりの、軽やかでやさしい味わいが魅力です。

今回は、リグーリアならではの伝統パスタ「コルツェッティ」に挑戦。丸い形に模様を入れた手打ちパスタで、本来は木製の専用スタンプを使って模様をつけるのですが…
なんと、生徒さんの一人が100円ショップの“キティちゃん型”で代用!(写真を撮れなかったのがとっても残念)
そのアイデアに思わず「すごーい!」と声が出ました。
教えるつもりが、こうして生徒さんから学ぶことも多く、本当に刺激になります。

レッスンでは、現地での旅のエピソードも交えながら。
実は私、リグーリアで運転中にうっかり駐車違反をしてしまい、罰金を払ったことがあるんです…(笑)
でも、それも今となっては美味しい思い出の一つ。

そんな風に、料理だけでなく旅の話や日常の発見も交えながら、今日も笑いのあるレッスンになりました。
次回もどうぞお楽しみに!

こちらのレッスンは、ズームレッスンが終わりましたが、オンラインスクールのメンバーの方は動画で視聴いただけます。

次のオンラインスクールは、6月28日シチリア料理がテーマ。シチリアの素材を楽しむ料理とドルチェご紹介します。お楽しみに。

同じレシピで来週から対面レッスンも始まります。ご参加お待ちしてますね。

ドルチェはこちら。

マスカルポーネクリームを使ったドルチェ。ほんとおいしくてしかもティラミスより簡単!!

イタリアの風を感じながら、パンとパスタを手作りする時間。
それはただの料理ではなく、“旅する気分”を味わえるひととき。

ぜひ、あなたのキッチンでもこの体験を🌿

⭐️ ラクッチーナサッチ料理教室の日々の料理やレッスン情報は公式LINEで配信してます。レッスン情報を知りたい方はラインにご登録ください🌸

対面レッスン、オンラインレッスン開催中。スケジュールの情報をお送りしてます。

ライン⇨click


  • この記事を書いた人
藤野幸子

藤野幸子

オリーブオイルソムリエ
野菜ソムリエ
健康管理一般指導員
豆腐マイスター認定料理講師

結婚後、フランクフルトのイタリアレストランで6年間、イタリア人と一緒に厨房で働く。
2000年に日本へ帰国。
成城と日吉で料理教室ラクッチーナをスタート。

多くの方に、まかない料理のように簡単で、美味しく、しかも、ちょっとおしゃれなイタリア料理作りを教えています。
レストランできれいに飾った料理とは違った、きどらない、おいしくって簡単料理!
お友達や家族と一緒に楽しめる、料理やテーブル作りを提案します。

-料理教室

© 2025 ラクッチーナサッチ