ciao!
イタリア料理教室ラクッチーナサッチ の藤野幸子です。
今日も、こちらのブログにお越しいただきありがとうございます。
今回は、ピザのお話し。
昨日、ちょうど、オンラインレッスン でピザをご紹介しました。
ピザ生地とは
ピザで一番有名なのはナポリのピザ。
私もコロナ前は毎年、ナポリに行っていろいろなピザ屋を
はしごをして食べ歩いてきました。
ピザ生地は、とてもシンプル。
粉と水とイースト、塩があればできます。
料理やお菓子にも言えることですが
実は、シンプルなものほどちょっとしたこで味が変わるので
実は、難しく奥が深いのです。
まずは材料の素材には慎重に。
ピザの材料
粉は普通、強力粉を使いますが、最近は、ピザ用の粉も売られてます。
もし手に入るようでしたら、ピザ用の粉を使うと簡単にもちもちとした美味しい食感もピザができるのでおすすめです。
塩は、岩塩を使います。
作り方
ピザの作り方は、全て混ぜてこねて、1次発酵。伸ばして焼いて出来上がり。
パンのように2次発酵する必要ないので、ずっと気楽ですね。
こねるのもパンのように必死にこねる必要がなくて軽くこねればOK
時間がある時は、なるべくイーストの量を少なくして
発酵させると粉の味が際立った美味しいピザになります。
パンにも言えることですが、
イーストを多く使ってしまうと早くできるのですが
イースト臭がして美味しくありません。
焼き上げるときの温度。
ナポリのピザやさんの窯の温度は400度以上
と言っても家庭でこの温度で焼くのはなかなか難しいものです。
なので、オーブンは最高温度にセットして焼くようにしてみてくださいね。
まとめ
ざっとピザについてお話ししましたが
パンよりずっと気楽にできますので
よかったら是非チャレンジしてみてくださいね。