-
-
マリトッツォ風きゅうりとハムのサンドイッチ
2022/5/7
イタリア料理教室ラクッチーナサッチ の藤野幸子です。 本日も、ブログにお越しくださってありがとうございます。 今回は、藤野幸子のシンプルクッキングyoutubeのご紹介です。 昨年から ...
-
-
ラクッチーナサッチ 自家製パンクラススタート
2022/5/7
ciao! イタリア料理とパンの教室ラクチーナサッチの藤野幸子です。 ラクッチーナサッチ の料理教室ではパンのクラス、イタリア料理のクラス、オンライン料理教室を開始してます。 かれこれ30年になり ...
-
-
昔懐かしいコッペパン
2022/5/7
ciao! イタリア料理教室ラクチーナサッチを主催してます。 藤野幸子です。 ゴールでウィーク前半。 予定もなく家の整理に没頭しております。 合間を縫って 冨澤商店さんへお送りしするレシピ作成。 昔懐 ...
-
-
イタリアのクリスマスのパン・パネトーネとは
2022/5/7
ciao tutti イタリア料理教室ラクッチーナサッチ を主宰してます。 藤野幸子です。 12月に入ってクリスマスモードになってきました。 この時期、我が家でいつも用意するのがパネトーネです。 中に ...
-
-
ドイツのクリスマスパンシュトーレン について
2022/9/30
diao イタリア料理教室ラクッチーナサッチ の藤野幸子です。 イタリア料理やパンをご紹介してます。 実は、以前ドイツに住んでいたことがあり 冬は毎年シュトーレンのレッスンです。 シュトーレン という ...
-
-
アメリカピザとイタリアピザ
2022/5/7
ciao! イタリア料理教室ラクッチーナサッチ の藤野幸子です。 毎年、南イタリアへ食のツアーを開催しています。 今回は、ナポリのピザ屋さんの話を思い出しなが ...
-
-
シンプルでおいしいこねない パン
2021/12/17
ciao! イタリア料理教室ラクッチーナサッチ の藤野幸子です。 毎月、開催しております。 イタリア料理のコースのレッスン。 毎回、焼いたてのパンをみなさまにお出ししてます。 今日は、フォカッチャ と ...
-
-
食パン作りのコツ
2021/12/17
みなさま こんにちわ。 ラクッチーナサッチ の藤野幸子です。 料理教室を始めて30年。今は、イタリア料理を皆さんにご紹介してますが、実は、30年前はパンの教室からスタートした教室です。今も、もちろんパ ...