レシピ

キャベツの即席簡単キムチサラダ

2023/4/3    

ciao! ラクッチーナサッチの藤野幸子です。 教室では、あまりご紹介することがない我が家の簡単おうちご飯レシピをご紹介ます。 春です! 柔らかで甘くて美味しい春キャベツを使った今だけの一品。 この季 ...

簡単美味しい目玉焼きカルボナーラ

2023/3/25    

ciao! ラクッチーナサッチの藤野幸子です。 ラクッチーナサッチの藤野です。 4月6日は、世界カルボナーラデー イタリアで、この日をカルボナーラの日と定めました。 カルボナーラといえば、グアンチャー ...

にんじんのおいしさ最大限に!にんじんステーキ

2023/3/13    

ciao! ラクッチーナサッチの藤野幸子です。 いつもキッチンにあるにんじんで一品! 生でにんじんラペという手もありますが こちらのにんじんステーキもかなりおすすめ! 材料はにんじんだけ! 美味しく火 ...

玉ねぎだけ !焼き玉ねぎ

2023/2/28    

コメント 玉ねぎだけで作る。簡単で美味しい焼き玉ねぎです。料理の付け合わせた前菜、お酒のおつまみにも美味しくヘルシーに召し上がっていただけます。オーブンで焼くだけで簡単にできます。  玉ねぎをざっくり ...

バリバリモリモリ食べられる白菜サラダ

2023/2/21    

先日、畑で大きな白菜を収穫してきました。 とっても大きくて、食べきれなさそうなくらいに立派!白菜をいっぱい食べたい! そんな方には特におすすめレシピをご紹介します❤️ 白菜 ...

オートミールブレッド

2023/2/12  

食物繊維たっぷりのオートミール❤️ 最近のマイブームです。 オートミール❤️ ホットケーキに忍ばせたり、クッキーに入れたり・・ こっそり忍ばして ...

グルテンフリーオートミール100%マフィン

2023/1/30    

ciao! ラクッチーナサッチ料理家の藤野幸子です。 こちらのブログお越しいただきありがとうございます。 最近、ちょっとオートミールライフにハマってます。 我が家には、いつもオートミールがストックして ...

とっても簡単お酒のおつまみにもおすすめ春菊サラダ

2023/1/23  

ciao! ラクッチーナサッチの藤野幸子です。 今回は、簡単で美味しい春菊のサラダをご紹介します。 春菊ってなんとなとなく鍋〜 ・・・のイメージ。なんですが、生でもとって美味しいサラダになります。 ち ...

りんごの皮と芯だけでりんごジャム作り

2022/12/24    

ciao! 料理教室ラクッチーナサッチの藤野幸子です。 冬になってりんごの季節になりました。 りんごを食べた残った皮と芯! 捨ててしまうなんて勿体無い! ということで 普段捨ててしまうりんごの芯と皮で ...

型なしでできるさつまいも蒸しパン

2022/12/10    

ciao! ラクッチーナサッチ料理教室をしてます料理家の藤野幸子です。 さつまいもをたくさんいただいたので 簡単なさつまいものおやつを作りました😃🍠 カップやパウンドで ...

5分でできるみかんコンポートの作り方

2022/12/10  

ciao! ラクッチーナサッチ料理教室をしています。料理家の藤野幸子です。 今回は、冬の名物! みかんを使った’みかんコンポート’の作り方をご紹介したいと思います。 みかんをいただいてたくさんあって食 ...

プルプル ぶどうゼリーの作り方

2022/9/19    

ciao! 料理教室ラクッチーナサッチ の藤野幸子です。 9月〜10月ぶどうの季節🍇 ぶどうの旬の今、 美味しいぶどういっぱい食べて楽しんでます😄 今回は、ぶどうジュー ...

ドライトマトの使い方

2022/9/26    

イタリア食材に欠かせないドライトマトですが、 一口にドライトマトと言ってもいろいろな種類があります。 イタリアの家庭では、ドライトマトは、トマトを天日干しにして作ります。 最近は、瓶詰めの美味しいドラ ...

⭐️プリプリエビのパスタ

2022/8/26    

ciao! 料理教室主催・料理家の藤野幸子です。 さっぱりとした黄色いトマトで エビパスタ エビは火を入れると赤色になってお料理が華やかになる食材の1つです。 カラも美味しい出汁が出るので捨てません! ...

オリーブ&ブラッドオレンジジェラート

2022/7/7    

ciao! ラクッチーナサッチ の藤野幸子です。 毎日、暑いですね〜おみなさん、元気ですか? こんな暑い時には、やっぱり冷たいスイーツ! ジェラートですね。 夏になると途端に消費量の増えるのですが、 ...

⭐️自家製!減塩少し甘めの梅干しづくり

2022/7/2    

ciao! ラクッチーナサッチ の藤野幸子です。 この季節になると毎年作っている梅干しです。 今年も6月に仕込んでおいた梅が出来上がいよいよと土干しをする時になりました。 普通は、梅雨のが明けてから晴 ...

傷のついた梅の利用法・梅ジャム作り

2022/6/19    

ciao! ラクッチーナサッチ イタリア料理教室の藤野幸子です。 教室では、イタリア料理を中心に特に地中海ダイエットを気本に野菜多めの料理をご紹介してます。 地中海ダイエットは、いわゆるダイエットでは ...

ピスタチオとチェリーのパウンドケーキ

2022/6/14    

Ciao! 料理家藤野幸子です。 こちらでは、イタリア料理、パンのこと、教室のこと、おすすめレシピをご紹介してます。 今回、ご紹介するのは ピスタチオケーキ  ピスタチオといえば、南イタリア ...

ホットケーキミックスでレモンケーキ

2022/6/8    

ciao! ラクッチーナサッチ 料理教室の藤野幸子です。 本日は、とっても美味しい南イタリアのお菓子、レモンケーキを とっても美味しく、しかもとっても簡単に作るレシピをご紹介します。 南イタリアといえ ...

⭐️ニューサマーオレンジピールの作り方

2022/6/6    

ciao! 料理教室ラクッチーナサッチ料理家・オリーブオイルソムリエの藤野幸子です。 先日、伊豆からたくさんのニューサマーオレンジをいただきました。 無農薬! とっても良い香り!」 柑橘は、皮こそ価値 ...

© 2025 ラクッチーナサッチ