藤野幸子
結婚後、フランクフルトのイタリアレストランで6年間、イタリア人と一緒に厨房で働く。
2000年に日本へ帰国。
成城と日吉で料理教室ラクッチーナをスタート。
多くの方に、まかない料理のように簡単で、美味しく、しかも、ちょっとおしゃれなイタリア料理作りを教えています。
レストランできれいに飾った料理とは違った、きどらない、おいしくって簡単料理!
お友達や家族と一緒に楽しめる、料理やテーブル作りを提案します。
世田谷&横浜で食材の味を生かしたイタリア料理・パンの教室
2023/8/3 肉
ciao! ラクッチーナサッチ料理教室主催してます。 料理家の藤野幸子です。 暑い季夏! 夏バテ解消に、やっぱりお肉が最高🍖 さっぱり料理も魅力的ですが、お肉をがっつり食べるのも素敵で ...
2023/7/17 魚介
Ciao! 『サルデ イン サオール』Sarde in saorをご紹介します👩🏻🍳 いわゆるイワシの酢漬け!🐟 イタリ ...
2023/7/17 魚介
Ciao! 【ヴェネツィアの郷土料理】’バッカラ・マンテカート’タラのティップをご紹介しますね 日本では、まだ、あまり知られてないイタリアベネチアの有名な郷土料理です。たらの旨みがギュッと詰まってとっ ...
2023/5/8 野菜
イタリアンで欠かせないものといえばトマトソース! 私も料理教室やお家でもトマトソースを使う機会はとても多いのです。 美味しいトマトソースができたら冷凍保存。 イタリア料理の腕がグッとアップすること間違 ...
2023/4/3 野菜
ciao! ラクッチーナサッチの藤野幸子です。 教室では、あまりご紹介することがない我が家の簡単おうちご飯レシピをご紹介ます。 春です! 柔らかで甘くて美味しい春キャベツを使った今だけの一品。 この季 ...
2023/3/25 パスタ
ciao! ラクッチーナサッチの藤野幸子です。 ラクッチーナサッチの藤野です。 4月6日は、世界カルボナーラデー イタリアで、この日をカルボナーラの日と定めました。 カルボナーラといえば、グアンチャー ...
2023/3/13 野菜
ciao! ラクッチーナサッチの藤野幸子です。 いつもキッチンにあるにんじんで一品! 生でにんじんラペという手もありますが こちらのにんじんステーキもかなりおすすめ! 材料はにんじんだけ! 美味しく火 ...
2023/2/28 野菜
コメント 玉ねぎだけで作る。簡単で美味しい焼き玉ねぎです。料理の付け合わせた前菜、お酒のおつまみにも美味しくヘルシーに召し上がっていただけます。オーブンで焼くだけで簡単にできます。 玉ねぎをざっくり ...
2023/2/21 野菜
先日、畑で大きな白菜を収穫してきました。 とっても大きくて、食べきれなさそうなくらいに立派!白菜をいっぱい食べたい! そんな方には特におすすめレシピをご紹介します❤️ 白菜 ...
2023/2/12
食物繊維たっぷりのオートミール❤️ 最近のマイブームです。 オートミール❤️ ホットケーキに忍ばせたり、クッキーに入れたり・・ こっそり忍ばして ...
2023/1/30 スイーツ
ciao! ラクッチーナサッチ料理家の藤野幸子です。 こちらのブログお越しいただきありがとうございます。 最近、ちょっとオートミールライフにハマってます。 我が家には、いつもオートミールがストックして ...
2023/1/23
ciao! ラクッチーナサッチの藤野幸子です。 今回は、簡単で美味しい春菊のサラダをご紹介します。 春菊ってなんとなとなく鍋〜 ・・・のイメージ。なんですが、生でもとって美味しいサラダになります。 ち ...
2023/1/4
毎月ズームでオンラインのレッスンを開始してます。初心者、レシピのレパートリーを広げたい方など、どなたも気軽にご参加ください。3品〜4品をご紹介します。ご希望の方は当日、一緒に作ることもできます。その際 ...
2022/12/24 スイーツ
ciao! 料理教室ラクッチーナサッチの藤野幸子です。 冬になってりんごの季節になりました。 りんごを食べた残った皮と芯! 捨ててしまうなんて勿体無い! ということで 普段捨ててしまうりんごの芯と皮で ...
2022/12/10 スイーツ
ciao! ラクッチーナサッチ料理教室をしてます料理家の藤野幸子です。 さつまいもをたくさんいただいたので 簡単なさつまいものおやつを作りました😃🍠 カップやパウンドで ...
2022/12/10
ciao! ラクッチーナサッチ料理教室をしています。料理家の藤野幸子です。 今回は、冬の名物! みかんを使った’みかんコンポート’の作り方をご紹介したいと思います。 みかんをいただいてたくさんあって食 ...
2022/9/19 スイーツ
ciao! 料理教室ラクッチーナサッチ の藤野幸子です。 9月〜10月ぶどうの季節🍇 ぶどうの旬の今、 美味しいぶどういっぱい食べて楽しんでます😄 今回は、ぶどうジュー ...
2022/9/26 前菜
イタリア食材に欠かせないドライトマトですが、 一口にドライトマトと言ってもいろいろな種類があります。 イタリアの家庭では、ドライトマトは、トマトを天日干しにして作ります。 最近は、瓶詰めの美味しいドラ ...
2022/8/26 パスタ
ciao! 料理教室主催・料理家の藤野幸子です。 さっぱりとした黄色いトマトで エビパスタ エビは火を入れると赤色になってお料理が華やかになる食材の1つです。 カラも美味しい出汁が出るので捨てません! ...
2022/9/30
ciao! ラクッチーナサッチ の藤野です。 ラクッチーナサッチ 、7月月のレッスンについて 7月のレッスンはオンラインレッスン、対面レッスン全てカレーレッスンとなります。 今年も 毎年作ってます。自 ...
© 2025 ラクッチーナサッチ